3名の現役コンサルタントが語る
ビジネスにおけるデータ活用の現在地とこれから

データはあらゆるサービスの裏で大量に生成され、ビジネスの現場で分析・活用されています。
データから生み出される価値やニーズは日々高まっていますが、自社が提供するべき顧客体験価値の向上に
データをどう生かすかという観点が最も重要であるとインキュデータは考えます。

本イベントは、2023年11月7日発売
「ビジネスを成功に導くデータ活用実践ガイド 顧客体験価値を創造し、向上させるためのデザイン」(著者:インキュデータ)
の刊行を記念して開催します。

パネルディスカッションでは、書籍の著者でありクライアント企業様のご支援において
第一線で活躍している弊社のコンサルタント3名が、以下の視点で議論を展開します。

・そもそもなぜビジネスにおいてデータ活用の重要性が高まっているのか
・顧客体験の創造・向上に必要なデータ活用方法とは
・データ活用を行う上での理想的な組織や人材とは

上記を通じて、
全社的なデータ活用に踏み出したい・・・
データ活用に踏み出しているもののプロジェクト進捗に滞りがある・・・
といったお悩みを抱える方々に通じる課題とそのヒントをお伝えします。
書籍「ビジネスを成功に導くデータ活用実践ガイド 顧客体験価値を創造し、向上させるためのデザイン」 ご予約はこちらから

■こんな皆さまにおすすめです■
 ① 全社的なデータ活用に踏み出したいが、先行きが不安とお感じの皆さま
 ② DX推進やデータ活用プロジェクトに携わる皆さま
 ③ データ活用プロジェクトが思うように進んでいないとお考えの皆さま

アジェンダ

00:00-03:02 登壇者紹介
03:03-07:29 データ活用の必要性と重要性とは?
07:30-12:20 顧客中心に考えるべき理由と、そのために必要なデータとは?
12:21-19:00 顧客体験の向上を実現する要素とは?
19:01-25:07 実際の支援事例は?
25:08-37:42 本書に関するご案内

講演者(本書執筆者)
インキュデータ株式会社|ソリューション本部 本部長 飯塚 貴之
インキュデータ株式会社|ソリューション本部 ビジネスデザイン部 部長 河井 健之助
インキュデータ株式会社|ソリューション本部 ビジネスコンサルティング部 部長 岡永 卓矢


 
※通信環境に応じて画面サイズ・画質をご調整ください。  

本セミナーに関してのご不明な点など下記アドレスまでお問い合わせください。
お問い合わせ先 : dbc_marketing@incudata.co.jp