いま注目を集めるCDPって何?
CDPが必要な理由と機能を解説します
# 本セミナー動画は、2022年12月1日(木)に実施された、ソフトバンク社との共催セミナーの再放送です。
昨今、デジタルへのシフトが急速に進み、顧客接点のあり方も大きな転換期を迎えています。その変化に対応すべく、 分散した顧客属性データと行動データを統合・管理することで、顧客を正しく理解して施策を行うOne to Oneマーケティングが求められています。 本ウェビナーでは、CDPの特長をはじめ、データ統合・活用で進む5つの観点「顧客の可視化」「新規顧客増加」「広告効率の可視化」「LTV向上」「業務効率化」が、なぜCDPで実現できるのか解説します。後半では、CDPを使った課題解決の具体的な活用事例もご紹介します。 これからデータ活用を検討される方にも「CDPとは何か?」「なぜ注目されているのか?」「どのような活用ができるのか」をご理解いただける内容になっています。 「CDP」「顧客データ統合」「顧客データ活用」といったキーワードに少しでもご興味のある方は、ぜひお気軽にご視聴ください。
アジェンダ
00:00-01:45 インキュデータのご紹介・アジェンダのご紹介
01:46-04:36 CDPの基本概念
04:37-12:07 Treasure Data CDPの特徴
12:08-19:41 具体的な活用術
講演者
インキュデータ株式会社|マーケティング部 シニアマーケティングマネジャー 小寺 重太
※通信環境に応じて画面サイズ・画質をご調整ください。
本セミナーに関してのご不明な点など下記アドレスまでお問い合わせください。
お問い合わせ先 : dbc_marketing@incudata.co.jp