お客さまが抱える本質的な課題を解決し、より良い価値を社会に還元する


INTERVIEW

シニアコンサルタント(ビジネスデザイン)

古谷 梢

広告・クリエイティブ業界にて幅広い経験を積んだ後、インキュデータにジョイン。前職の外資系広告代理店では、営業としてコミュニケーション戦略支援に携わる。現在インキュデータでは、ビジネスデザイン部に所属。プロジェクトマネージャーとしてプロジェクトの旗振り役を担い、事業変革支援を行う。

ビジネスの根本にある課題を解決したい

前職を含め、広告やクリエイティブの仕事に十年以上従事していました。クリエイティブが社会に与える影響力の大きさに魅力を感じつつ、広告代理店という枠組みの中では、お客さまが抱える本質的な課題に対して、確証を持った解決策を提案することが難しいと感じていました。インキュデータとの出会いは、ちょうどそのような思いを抱いていたときのことです。

第一印象は「確証となるデータに基づいてDX推進を行い、お客さまのビジネスを成長へ導く会社」というもの。採用フローが一つ一つ進む中で、その印象は確信に変わっていきました。この会社なら、根本的な課題の解決に真正面から取り組み、お客さまの成長を描き出すコンサルティングができる。そう思えたことが、ジョインを決めた最大の理由です。

採用全体を通して、雰囲気はいい意味でとてもカジュアルでした。採用の可否を「審査する」「審査される」といった堅苦しい関係ではなく、全員が「共感」をベースに対話を重ねてくださったことも印象に残っています。配属チームのメンバーと顔を合わせる機会をいただいたことで、雰囲気や人となりを事前に知れたことも良かったですね。

本質的な課題を抽出し、最適な戦略を提案する

現在は、ビジネスデザイン部所属のシニアコンサルタントとして、主にプロジェクトマネージャーの役割を担っています。プロジェクトの開始から完了まで、お客さまと一緒に走り切るためのプロジェクト進行管理が担当業務です。

私たちの仕事は、ただお客さまのご要望に合わせて、システムやソリューションを提供するだけで終わるものではありません。要望通りのサービスを提供したら、本当に課題は解決されるのか。それでは、枝葉の課題しか解決できないのではないか。お客さまが抱えるボトルネックは何か…。インキュデータでは、本質的な課題を探るための議論が絶えず行われています。

その結果、既存のビジネスや業務そのものの改革やパーパスの見直しなど、企業の根幹に関わる提案をすることもあります。お客さまにとって、またその先にある社会や生活者にとって何が一番大切なのか。それらを前提としたディスカッションや提案ができる風土があることは、インキュデータが持つ大きな強みと言えます。

アイデアを議論し、実現できる環境がある

インキュデータは、社内の議論がとても活発な会社です。チームの誰かがアイデアを出すと、すぐに皆で会話が始まり、たくさんの意見を出し合います。対話を重ねることでアウトプットの精度を高めようという意識が、全社的に浸透している印象です。自分の推進力を軸に、周囲を巻き込みながらプロジェクトを進められるので、大きなやりがいを感じています。

常にポジティブな視点から話し合いがされる点も、インキュデータならではの特長です。アイデアの実現を後押ししてくれる、良い意味で「巻き込まれてくれる」方が多い。私自身、チーム内のディスカッションを通して、ディレクションスキルが磨かれていると実感しています。

機動力の高い会社でありながら、実行力を兼ね備えていることもインキュデータの強みです。ソフトバンク、博報堂、トレジャーデータ。三社のジョイントベンチャーであるインキュデータは、各社が有している豊富なアセットやリソースを、活用できる環境にあります。マーケティング・クリエイティブ領域のソリューション提供から、システム導入のサポートまで。お客さまに対して幅広い提案ができるのは、潤沢な選択肢があるからこそだと思います。

気軽なコミュニケーションから提案の幅が広がる

社員一人一人のバックグラウンドも、考え方も多種多様です。課題に対するアプローチ方法や得意領域もそれぞれ異なるため、日々刺激を得られます。ちょっとした悩みの相談も気軽にできる環境ですね。

リモートで勤務していると、どうしても得られる情報の範囲が狭くなりがちですし、目の前の業務に集中することで、社会全体の流れが見えにくくなることもあります。デジタルマーケティングやDXによる事業変革は、提案の際にどれだけの幅を出せるかが重要です。その点、多様な強みを持った人材が集まるインキュデータには、自分にはない視点や知識に触れる機会が豊富にあります。仕事に関する話し合いはもちろんのこと、時にはチーム内の軽い雑談から、お客さまへの提案につながるヒントを得られることも少なくありません。

考え方の違いを楽しみ、議論を重ねていきたい

ジョインした当時、私はデータ活用やシステムに関する領域のスキルセットを、多く持ち合わせていませんでした。広告やクリエイティブ業界での経験が「本当に会社の役に立つだろうか」と、自分自身、疑問に思ってもいました。内定のタイミングで、配属先の本部長と会話する機会があり、その不安を打ち明けました。そのとき「古谷さんのような経験を持つ方に来てもらえることは、会社としての広がりになる」という言葉をいただいたことは、今でも忘れられません。

実際にインキュデータで働いてみて、今では私も同じ思いです。バックグラウンドに関わらず、与えられた問いや課題に対して、自分なりの答えを持ち、それを周囲に共有し議論できる、そのような方であれば、他業種からの転職でも、インキュデータで活躍できるはず。さまざまな考え方をお持ちの方と、意見を出し合いながら働いていきたいですね。

※こちらのインタビューは、2022年10月に行いました。(撮影場所 WeWork Ginza Six)

ENTRY エントリー
ENTRY エントリー

創業初期のチャレンジングな環境で、インキュデータの一員として活躍する熱意のある方を求めています。
興味のある方は、各募集職種のエントリーフォームよりご応募ください。