セミナー

マーケ活動高度化に必要な顧客データ統合の重要性と発展性 ~Yahoo! JAPANのデータクリーンルームによる既存施策の解像度向上に挑戦~

※即日視聴いただけます※
今すぐ動画を見る
データクリーンルーム
データ活用
DX
Yahoo! Data Xross
広告最適化
CDP

マーケティング活動の高度化を実現するためには、レガシー / セオリーに沿った施策実行を前提にした新たなテクノロジー活用が必要になります。
本講演では、新たなテクノロジーの1つとしてYDX(※)による既存施策の解像度向上について紹介しつつ、レガシー / セオリーの施策実行でマストとなる企業が保有するデータの整備や顧客データ統合など、データ活用環境構築において押さえるべきポイントについてもお話させていただきます。

(※)LINEヤフー株式会社はデータクリーンルームとしてYahoo! Data Xross(YDX)を2023年に発表しました。

こんな皆さまにおすすめです
 ① 自社の顧客データを活用して、顧客ニーズ起点の広告最適化を実施したいマーケティングご担当者
 ② 広告配信や分析に顧客データを使う際の注意点、正しい準備の仕方を知りたい方
 ③ データマーケティングの最新トレンドをインプットしたい方

オンデマンド配信をご視聴の際は、右のフォームをご入力ください。
※こちらは、2024年2月21日(水)〜22日(木)に実施されたマーケティング・テクノロジーフェア東京 2024 における弊社セッション動画です。
※講演者の所属・役職は講演当時のものです。

開催概要

開催日時 2024年2月22日(木) 実施済み
会場 オンライン

講師紹介

概要

マーケ活動高度化に必要な顧客データ統合の重要性と発展性 ~Yahoo! JAPANのデータクリーンルームによる既存施策の解像度向上に挑戦~

講師

インキュデータ株式会社 ソリューション本部 マーケティングソリューション部

半田 大士 Daishi Handa

大手ネット専業代理店でのコンサルティング業務、ホテル会社でのIT/デジタル責任者、国内大手パブリックDMP企業でのデジタルマーケティング支援などを経てインキュデータに参画。
インキュデータでは、CDP導入支援及び各施策のコミュニケーション設計(ファネル定義、外部データの施策活用支援、カスタマージャーニーに沿った施策立案)などに従事。
国内大手ネット証券会社やカーリース会社、保険会社への支援など幅広い実績を持つ。

お預かりする個人情報の取り扱いについて

個人情報の収集、利用について

お預かりさせて頂いた個人情報は、セミナーご参加の確認、次回以降に開催するセミナーのご案内、弊社サービスのご紹介へ利用させていただきます。また、セミナー共催企業へ提供させて頂く場合がございます。ご本人様の同意がある場合又は法令に基づく場合を除き、セミナー共催企業以外の第三者に提供することはございません。

個人情報保護方針

個人情報取扱い管理の詳細については、下記リンクをご参照ください。

インキュデータ株式会社 プライバシーポリシー
https://www.incudata.co.jp/security/

コンテンツ利用規約について

当社のコーポレートサイトに掲載する「デジタルマーケティング活用事例」、「セミナーレポート」等といったダウンロード可能なお役立ち資料の取得・利用や当社が開催したセミナー等の動画コンテンツの利用方法については、下記リンクをご参照ください。

インキュデータ株式会社 コンテンツ利用規約
https://www.incudata.co.jp/content_terms.html

お申し込みフォーム

「個人情報の取り扱いについて」および、「コンテンツ利用規約」について必須