セミナー

銀行にデジタルマーケティングは本当に必要なのか? 新NISA施行を受けて作り上げたい顧客接点の強化の仕方

※即日視聴いただけます※
今すぐ動画を見る
金融業
銀行
新NISA施行
データ活用
One to Oneマーケティング
顧客理解
カスタマージャーニー
DX

近年、銀行を取り巻くビジネスの環境変化は非常に大きくなっており、従来のビジネスモデルからの脱却や顧客対応のデジタル化など対応すべき課題は山積みです。 特に日本証券業協会の調査では、証券会社10社(大手5社・ネット5社)の2024年1~9月におけるNISA口座開設件数は、昨年同期比で約1.9倍に増加しました*1。新NISAは金融機関にとって大きなチャンスである一方、口座獲得の競争を激化させるきっかけにもなっています。
 
本ウェビナーでは、金融機関のリテールIT戦略部にてDX案件を手掛けてきたインキュデータ 大内*2が講師を務めます。
顧客による消費活動のデジタルシフトに焦点を当てつつ、対応策として求められるマーケティングDXや業務フローの改善などを提示し、現代の銀行に求められるDX推進のアプローチ方法をお伝えします。
 
金融機関においてデータを活用したマーケティングやDX推進を企画されている方や、新NISA施行に伴う新規顧客の獲得戦略を検討されている方は、奮ってご参加ください。
 
※1 2024年10月1日 日本証券業協会「NISA 口座の開設・利用状況調査結果(証券会社10社・2024年9月末時点)」 の公表について より一部抜粋
※2 こちらは、2023年5月に実施された弊社ウェビナー動画です。新NISA施行前の情報が含まれておりますのでご了承ください。
※3 所属・役職は講演当時のものです。
 
こんな皆さまにおすすめです
 ① 新NISA施行などの"外部環境変化に強い銀行"のマーケティングモデルを模索されている皆さま
 ② 銀行においてデジタルマーケティングの推進に携わられている皆さま
 ③ 顧客データを活用し、満足度の高い銀行を実現する仕組みづくりを行いたい皆さま
 
オンデマンド視聴をご希望の方は、右のお申し込みフォームをご利用ください。

 

■本講演をより詳しく解説したホワイトペーパーはこちらをご覧ください。

 

開催概要

開催日時 2023年5月31日(水) 実施済み
ご視聴方法 オンデマンド視聴
※視聴画面右下より「画質」を調整の上ご視聴ください(推奨:最高画質/1080px)

お預かりする個人情報の取り扱いについて

個人情報の収集、利用について

お預かりさせて頂いた個人情報は、セミナーご参加の確認、次回以降に開催するセミナーのご案内、弊社サービスのご紹介へ利用させていただきます。また、セミナー共催企業へ提供させて頂く場合がございます。ご本人様の同意がある場合又は法令に基づく場合を除き、セミナー共催企業以外の第三者に提供することはございません。

個人情報保護方針

個人情報取扱い管理の詳細については、下記リンクをご参照ください。

インキュデータ株式会社 プライバシーポリシー
https://www.incudata.co.jp/security/

コンテンツ利用規約について

当社のコーポレートサイトに掲載する「デジタルマーケティング活用事例」、「セミナーレポート」等といったダウンロード可能なお役立ち資料の取得・利用や当社が開催したセミナー等の動画コンテンツの利用方法については、下記リンクをご参照ください。

インキュデータ株式会社 コンテンツ利用規約
https://www.incudata.co.jp/content_terms.html

お申し込みフォーム

コンサルティング業など同業者及び調査会社の方の資料ダウンロードはご遠慮ください。


「個人情報の取り扱いについて」および、「コンテンツ利用規約」について必須